全社員の多様な働き方の実現、満足度・定着率の向上を目標に、2020年6月に働き方改革タスクフォースチームを設立しました。
チームのスローガンは「ライフステージが変わっても自分らしく働き続けることを目指す」。まずはその第一歩として、不妊治療・妊娠・出産・育児などのタイミングを迎える社員に対する、仕事との両立支援を目的に取り組みをスタートしました。特に、妊娠・出産などで一時的に職場から離れざるを得ない女性が安心して働ける環境にすることを重要視し、その当事者たちである現場の女性社員が自らのキャリアを考えながら制度設計にあたりました。
そして、在宅勤務制度・週休3日制度・スーパーフレックスタイム制度を新たに導入し、どのようなライフステージであっても制度を組み合わせながら社員のニーズに合わせて柔軟に対応しています。
●在宅勤務制度
●スーパーフレックスタイム制度
●フレックスタイム制度
●時間単位有給休暇制度
●週休3日制度
●短時間勤務制度
●育児・介護休業制度
当社では、セールスフォース・ドットコム社が提供するクラウド型のビジネスアプリケーション「Salesforce」を社内基幹システムとして2018年に導入しました。Salesforceを活用し、営業・顧客管理を行い顧客プラットフォームを構築しています。
蓄積したデータを分析し、既存サービスの拡充や新たな事業創出を進めるための情報資源として利用しています。また、Salesforce機能の活用を強化することで、効率的な営業活動や管理業務を行うことができ、本来やるべきコア業務に専念する環境を整えるのと同時に、お客さまへ提供するサービス品質の向上に努めています。
当社のSalesforceの利活用状況については、セールスフォース・ドットコム社からも大変期待していただいており、下記コメントを頂戴しました。
Salesforce活用に際し、ビジネスゴールに即したアプリケーションの設計から、見やすいレイアウト、無駄のない項目配置という細部まで、利用者が使いやすさを徹底的に追求されています。そして、常に最新機能を活用し、ゴールまでの最短のアプローチを実現されています。
数あるユーザからSalesforce MVP(2021年)に選ばれた南様をはじめとして、様々な部門のリーダーが利用者をサポートしています。その結果、現場のどんな小さな課題もすぐに特定し、業務改善を実現されています。
2021年、中央電力DX株式会社が設立され、私達もビジネスファーストで更なるDXを支援して参ります。