ニュースNEWS

中央電力 > ニュース > ニュースリリース > マンション向け電気自動車充電設備設置・予約管理アプリを提供する 「EV・PHEV充電サポートサービス」の2021年度サービス受付開始

マンション向け電気自動車充電設備設置・予約管理アプリを提供する 「EV・PHEV充電サポートサービス」の2021年度サービス受付開始

2020年12月24日 
ニュースリリース

中央電力株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:平野泰敏)は、2004年度に国内で初めてマンション一括受電サービス(※1)を事業化し、関東・関西圏を中心に現在まで約2,200棟17万世帯以上(※2)のマンションの電気料金削減を行い、マンション等の電気設備の保守保安・リニューアル工事や、電気の小売事業等のサービスを提供しています。
この度、マンション向け電気自動車充電サービス「EV・PHEV充電サポートサービス」の2021年度分受付を開始しますのでお知らせいたします。 中央電力が推進するマンションDXの一環である「EV・PHEV充電サポートサービス」の提供を通じて、「マンションにお住まいの方も電気自動車に乗れる」を実現するために、本サービスのご提案を加速してまいります。
(※1)マンション一括受電サービス=マンション全世帯で電気を一括契約し、安価な電気をまとめて購入することで電気料金を削減し戸別契約よりも割安な電気を利用できるサービス。
(※2)2020年11月末時点

【電気自動車を取り巻く背景と課題】
政府より2050年までに温室効果ガスの排出を日本全体としてゼロにすることを目標とした取り組みの一環として、2030年代半ばに全ての新車を電気自動車(EV)など「脱ガソリン車」に切り替える目標が掲げられました。
しかし、このような社会情勢にも関わらず、電気自動車の普及は0.9%(出所:一般社団法人次世代自動車振興センター「日本政府の長期ゴール・次世代自動車普及状況」)となかなか進んでいません。その理由の一つとして、マンションなど集合住宅への基礎充電設備の設置が進んでいないことが挙げられます。

集合住宅で電気自動車充電設備の普及が進まない理由
1.高額な設備・工事費用の負担
2.設備管理の負担と予約管理・充電電気料金の徴収方法
3.マンション内での合意形成

中央電力は、これらの課題を解決することで、「マンションにお住まいでも電気自動車に乗れる」の実現を目指し「EV・PHEV充電サポートサービス」を2019年12月より提供しています。

【補助金を活用し費用負担の軽減が可能】
電気自動車の充電設備をマンションに設置する場合、国から補助金を受けられます。こうした補助金を受けることで費用負担の軽減を図ることができます。また、東京都や横浜市のマンションは自治体からの補助金も併せて受けることができるため、設備・工事費用の負担を大きく軽減することが可能となります。

【資産価値向上を目指す意識の高いマンションからの問い合わせが急増】
政府の発表や補助金制度により、環境負荷の低減に意識が高い居住者や新しい取り組みによる資産価値向上を検討している管理組合・管理会社より問い合わせが急増し、以下のようなお声をいただいています。

・地球環境に優しい電気自動車に乗りたいという居住者の期待に応えたい
・環境に配慮したマンションに住んでいるという居住者意識の向上を目指したい
・築年数が古くても、若い方にも住んでもらえる資産価値の高いマンションを目指したい

このように、電気自動車充電設備設置によるマンションの資産価値向上を図る管理組合が増えています。2020年度における国の補助金が採択された事業のうち、マンションでの設置が4割強を占めておりマンションでの需要の高さがうかがえます。(出所:一般社団法人次世代自動車振興センター 令和 2 年度「電気自動車・プラグインハイブリッド自動車の充電インフラ整備事業費補助金」 公募兼交付申請採択結果のお知らせ)

【マンションに強い!EV・PHEV充電サポートサービスの特徴】
マンション内の電気工事施工・管理組合とのコミュニケーションなど、マンション一括受電サービスで培った15年以上の経験により導入前のさまざまな支援を行い、スムーズな充電設備の設置をサポートいたします。

・補助金申請を代行
・設置場所のレイアウトや工事方法についてのご提案
・マンションごとに異なる環境・課題により、導入検討の進め方をアドバイス

【マンションDXの実現に向けた今後のサービス展開】
電気自動車の充電だけにとどまらず、マンション一括受電サービスや電力小売サービスと連携したサービスや、停電時に活用できる防災サービス、ポイントサービス・情報発信ツール(デジタルサイネージ)との連動による予約機能など、中央電力が展開予定の各種サービスとの相乗効果によるマンションDXの実現を目指してまいります。

【サービス概要】
サービス名:EV・PHEV充電サポートサービス
提供内容:マンション敷地内の駐車場に電気自動車充電設備を設置し、専用アプリサービスによって管理運用を行うサービス。スマートフォンやタブレットより、アプリを通じて充電設備の予約から利用料決済までワンストップで完了。
対象:マンション管理組合

【お問い合わせについて】
本サービスに関するお問い合わせ
中央電力株式会社新規事業開発部 担当:佐藤
TEL:03-6277‐8430
MAIL:shinki_jigyo@denryoku.co.jp

以上

« »